NC# 昔のCPUの薀蓄 ボチボチ書き足していく予定。 CPU自体の自作記事はCPUそのものの自作記事集に分けました。
MC6800編
- 未定義命令
- Investigating the HCF (Halt & Catch Fire) instruction on Motorola 6800 – X86.FR | Doc TB's R&D Lab
- deramp.com/downloads/mfe_archive/050-Component Specifications/Motorola/CPUs/The Motorola 6800 Instruction Set (Byte)(January 1978).pdf#page=2.00
- Wayback Machine
- 「さあ来た!ホームコンピュータ時代」掲示板ログ2
- MN1800A の未定義命令を探る
- エンサイクロペディア・アスキー Vol.3 P.370
- TBN HD46800未定義命令の訂正
- $CD PSH PC (PC=PC+2, TOS=PC+2)
- $75 LSR EXT
- エンサイクロペディア・アスキー Vol.2 P. 347, 354-355, 373, 382
code | mnemonic | comment |
---|---|---|
$14 | NBA | A = A and B |
$87 | STAA #xx | (PC+2)=A, PC+=3 |
$C7 | STAB #xx | (PC+2)=B, PC+=3 |
$8F | STS #xxxx(PC+2,3)=SP, PC+=4 | |
$CF | STX #xxxx(PC+2,3)=IX, PC+=4 |
- 以下、visual6800で確認したもの -- $15 BBA? -- $18 DAA -- $1A ABA -- $1C TBA -- $1D ABA -- $1E TBA -- $1F TBA -- $21 BCS? -- $38 RTS -- $3A RTI -- $3C,$3D HCF? -- $41-$71 NOP? -- $4E,$5E NOP? -- $CC-$FC CPX
code | mnemonic | comment |
---|---|---|
$12 | ? | A = A - B - 1 (A + not B) |
$13 | ? | A = A - B - 1 (A + not B) |
$41-$71 | ??? | Cが変化するが理由がわからない|
$42-$72 | COM | COM|
$45-$75 | LSR? | C = b0 of A|
$4B-$7B | DEC? | A = A - 1, but affect C|
$83-$B3 | ? | A = A - M - 1 (A + not M) |
$C3-$F3 | ? | B = B - M - 1 (B + not M) |
- MN1800A の未定義命令を探る
- $18 DAA
- $1A ABA
- $3A RTI
- $61,$71 NEG
- $24-$27 COM
- $83-$B3 SBCA
- $C3-$F3 SBCB
- $65,$75 LSR
- $87 STAA #
- $C7 STAB #
- $38,$3C,$3D,$9D,$DD HCF?
- $8F STS #
- $CF STX #
MC6809
- 月刊I/O 1985-5
- 6809の未定義命令
MC68000
Macintosh Plus, Sun 3 で使いました。アセンブラは勉強しただけだな。
- CLRの場合、クリアが実行される前にそのアドレスに対するリードが発生する - 掲示板の過去ログ(本文 2000/08/01-)
- プログラムカウンタが汎用レジスタじゃないのはDECの特許のせい
8008
Z80
- 月刊I/O 1980-2
- Z80の未定義命令を分析する
- 月刊I/O 1984-1
- Z80の未定義命令
- 月刊ASCII 1983年2月号
- TBN Z80未定義命令
- Oh! MZ 1994-10
- 怪しいZ80の使い方 (未定義命令編)
- Z80の16ビットI/Oアドレスについての考察
4004
RISC
通史
- マイクロプロセッサの25年(電子情報通信学会誌Vol.82 No.10 pp.997-1017 嶋正利)
特許関連
-
「プログラムカウンタが汎用レジスタとして使える」はDECの特許
- SC/MPのPCはP0としても使えるけど、汎用じゃないからいいのか? (NS SC/MP)
- https://twitter.com/7shi/status/286450257921974273
- PDP-11/70 CPU core and SoC :: Resources :: OpenCores
- US Patent 3,614,741 TO THE B INPUT CIRCUIT, Harold L. Mcfarland et al, Issue date: Oct 19, 1971
-
バイト可変長命令もDECの特許
- US Patent 4,236,206 Central processor unit for executing instructions of variable length November 25, 1980
-
メモリマップドI/Oも特許??
-
「スタック」
-
境界整列されていない32bitデータの読み出し
その他
- 2003年度「経営科学」授業用Web
- 私家版 ジャーゴンファイル
- fj.comp.oldies
- ASCII.jp:人気連載「忘れ去られたCPU黒歴史」の書籍が10日に発売!
- ASCII.jp:忘れ去られたCPU黒歴史 20年早すぎたCPU iAPX 432
- インテル8080などのマニュアル
書籍
絶版だらけなので、古書店かアマゾンあたりを探すしかないと思う。
まれにBOOKOFFで安く手に入る。オンラインだと検索できるので楽。
[[$$linkshare-bookoff]]