昔のCPUの薀蓄
ボチボチ書き足していく予定。 CPU自体の自作記事はCPUそのものの自作記事集に分けました。
MC6800編
- 未定義命令
MC68000
Macintosh Plus, Sun 3 で使いました。アセンブラは勉強しただけだな。
- CLRの場合、クリアが実行される前にそのアドレスに対するリードが発生する - 掲示板の過去ログ(本文 2000/08/01-)
- プログラムカウンタが汎用レジスタじゃないのはDECの特許のせい
8008
4004
RISC
通史
- マイクロプロセッサの25年(電子情報通信学会誌Vol.82 No.10 pp.997-1017 嶋正利)
特許関連
-
「プログラムカウンタが汎用レジスタとして使える」はDECの特許
- SC/MPのPCはP0としても使えるけど、汎用じゃないからいいのか? (NS SC/MP)
- https://twitter.com/7shi/status/286450257921974273
- PDP-11/70 CPU core and SoC :: Resources :: OpenCores
- US Patent 3,614,741 TO THE B INPUT CIRCUIT, Harold L. Mcfarland et al, Issue date: Oct 19, 1971
-
バイト可変長命令もDECの特許
- US Patent 4,236,206 Central processor unit for executing instructions of variable length November 25, 1980
-
メモリマップドI/Oも特許??
-
「スタック」
-
境界整列されていない32bitデータの読み出し
その他
- 2003年度「経営科学」授業用Web
- 私家版 ジャーゴンファイル
- fj.comp.oldies
- ASCII.jp:人気連載「忘れ去られたCPU黒歴史」の書籍が10日に発売!
- ASCII.jp:忘れ去られたCPU黒歴史 20年早すぎたCPU iAPX 432
- インテル8080などのマニュアル
書籍
絶版だらけなので、古書店かアマゾンあたりを探すしかないと思う。
まれにBOOKOFFで安く手に入る。オンラインだと検索できるので楽。
[[$$linkshare-bookoff]]