HDDレコーダー/Pioneer/DVR-RT50H
[[$$amazon-search-result-middle electronics-jp スグレコ]]
スグレコ / DVR-RT50H / リモコンが一番シンプルで使いやすい
Pioneer社のHDDレコーダー。数あるレコーダーの中でも「リモコンが一番シンプルで使いやすい」と思う。実は最初は母(70歳over)が使えることを目指して機種選択。 電気店で多くのHDDレコーダーをいじくり倒して選択し、購入。 買ったあとで「こんなのいらん」と言われたので自分で使ってます。 DVDとVHSのコピーがらくちんなのもいいです。
- メーカーサイトのRT50Hの説明 (初期ロットに不良があります)
- 後継機のDVR-540H(これも無くなった)
- アマゾンで後継機種を検索:「パイオニア DVR レコーダー」
- 楽天で後継機種を検索:「[[$$rakuten-search パイオニア DVR レコーダー]]」
- DVD⇔VHSのコピーがメインなら類似機種があります: DXブロードテック レコーダー
- パイオニア最新ソフトウエア提供サービス
- 性能改善や動作不良の修正が行えます
- ダウンロードして展開したファイルをデータとしてCDに焼きます。
- Windowsからみて、ファイルとして見えるように
- isoイメージだと思って焼くと失敗します。というか失敗しました。
[[$$amazon-search-result-large electronics-jp DXブロードテック]]
便利だと思ってること
-
リモコンが簡単→リモコン拡大図
- ほとんど全てのメーカーのリモコンを試用しましたが、これが一番簡単。
- 例えば(PCユーザーに人気の)東芝のRD-H1のリモコンと比べてみてください.。
- ほとんど全てのメーカーのリモコンを試用しましたが、これが一番簡単。
-
ダビングがボタン一発 (あるいは数発)
- VHSのテープからDVDはボタン一発
- VHSのテープからHDDはボタン二発
- 他のパターンでも簡単に選べる
-
ハードディスクが自分で増設できる
- SATAで接続するだけ。ケーブルがちょっと特殊(外付けなのに普通のeSATAではない)。私は楽天でライトアップ シリアルATAII-eSATA 30cm ブラック RUSA30BK2Eというのを買いました。
- 外付けディスクはこの箱に入れています。JHSA-3502S。地元のPCショップで3580円でした。
不便なところ
-
PCに録画画像を持ってくるのが面倒
- いちいちDVD-RWに焼いています
- HDDは独自フォーマットのため、簡単にはPCに移動できそうもない
- 1台丸々が独自
- でかいファイルを扱うために、独自方式を使っているっぽい
- FAT+アロケーションブロック、かなあ...
- 時間があれば解析できそう。機種ごとに暗号化されてなければ、だけど。
-
もうちょっと柔軟に録画予約したい
- TV王国とか使えるといいんですが。
買い足しました
結局、PCに持ってこれないのと、アナログW録画したかったので、 [[$$linkshare-sony-xvideo-text]]を買いました。 HDDレコーダー/SONY/Xビデオステーション参照のこと。