AmazonEC2
Amazon EC2 は、Amazon のコンピュータ資源をあたかもレンタルサーバーのように利用できる仕組。値段はまあそこそこ。月額課金ではなく使っただけ課金なので、テスト的な利用や、一瞬だけクラスタ組みたいなどの用途にいいかも。 VMwareを使って自分で仮想サーバーを作るのとどっちがいいか? それはともかく面白いツールではあるので、一度試してみるといいと思う。
料金は使うインスタンスと時間で決まる。データ保存にはAmazonS3または AmazonEBS を使うのでそちらも必要。SmallとLargeの差が結構ある。Smallなら$74.4/月だが、Largeでは$297.6。他に転送料もあるので、要注意。一瞬使うのは安いが継続して使う場合は、 さくらのレンタルサーバ等のほうが安いかも。
- 1.5割値下げされたので、もうちょっと安くなってます。
ニュース
-
米Amazon、クラウド・サービスのデータセンターを米国西海岸で運用開始 (2009/12/03 日経ITpro)
- 価格は東海岸の10%増。RTTと値段のどっちを取るか。
-
Amazon EC2 Instances Now Can Boot from Amazon EBS (amazon)
- EBSをrootとして使えるようになりました。これで不揮発になったわけだ。
- とはいえ、複数台で共有するのは大変そう。
-
米Amazon、AWSクラウド向けRDB「Amazon RDS」を発表 (マイコミジャーナル 2009/10/27) EC2 Linux small instance 値下げ http://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2009/01/08/announcing-the-aws-management-console/
- ブラウザベースのAmazon EC2管理コンソールが提供された。
-
Big Day for Amazon EC2: Production, SLA, Windows, and 4 New Capabilities (October 23, 2008)
- Windowsがサポートされた。現在のところ Windows 2003 Server R2 が提供されている。
- 英語版。日本語フォントとか入ってない。
-
AmazonがEC2に「ブロック・ストレージ」を追加,RAID構成やスナップショットが可能 - http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080821/313173/
- RAID構成ってのは間違いかな。クラスタ構成のような気がする。
- 本当にRAIDもあった。
- 価格は普通に使ってる分には悪くない。「1Gバイトのストレージ容量に対して月額0.1ドルが課金されるほか,100万回のI/Oリクエストごとに01.ドルが課金される」
- RAID構成ってのは間違いかな。クラスタ構成のような気がする。
-
データ転送コストは2008年5月1日から値下げされるようだ。
New data transfer price (effective May 1, 2008): $0.100 per GB - data transfer in $0.170 per GB - first 10 TB / month data transfer out $0.130 per GB - next 40 TB / month data transfer out $0.110 per GB - next 100 TB / month data transfer out $0.100 per GB - data transfer out / month over 150 TB
[[$$a8-sakura-1]]
-
Q: What kind of hardware will my application stack run on?
- Small Instance:
- 1.7 GB of memory, 1 EC2 Compute Unit (1 virtual cores with 1 EC2 Compute Unit), 160 GB of instance storage, 32-bit platform
- $0.10 per instance-hour consumed or partial hour consumed
- Large Instance:
- 7.5 GB of memory, 4 EC2 Compute Units (2 virtual cores with 2 EC2 Compute Units each), 850 GB of instance storage, 64-bit platform
- $0.40 per instance-hour consumed or partial hour consumed
- Extra Large Instance:
- 15 GB of memory, 8 EC2 Compute Units (4 virtual cores with 2 EC2 Compute Units each), 1690 GB of instance storage, 64-bit platform
- $0.80 per instance-hour consumed or partial hour consumed
- Small Instance:
[[$$us-amazon2 0596515812 0470097779 3540756930]]
Webからの利用
http://aws.amazon.com/about-aws/whats-new/2009/01/08/announcing-the-aws-management-console/
firefox 拡張による利用
-
Firefox Extension for Amazon EC2 (EC2UI)
- EC2UI作成した秘密鍵(pem)でログインするには
- openssh の場合、 ssh -i 秘密鍵 root@public-dns
- パスフレーズの付け直しは ssh-keygen -p で、秘密鍵ファイル名を入力する。
- puttyの場合はputtygenで鍵を変換する。
- EC2UI作成した秘密鍵(pem)でログインするには
-
Manage Amazon EBS volumes が追加されている。
-
Elasticfox Getting Started Guide
- Elasticfox の詳細なドキュメント(英文)
イメージ作成
- ec2-bundle-vol -c cert-hogehoige.pem -k pk-hogehoge.pem -u id
- cert はwww.amazon.comで作ったもの
- pkはEC2UIで作ったものでいいのだろうか?
- id は、www.amazon.com でのid
落ちてるかどうかわかる?
AWS Service Health Dashboard ってのがあります。
互換ソフトある?
Amazon EC2互換である意味 (日経ITpro)
リンク
- Amazonクラウドに「キャパシティの限界を超えているのでは?」との疑い (publickey)
- Amazon EC2は1日に5万ずつ新規インスタンスが起動されている、は本当か? (Publickey)
- EUCALYPTUS (AmazonEC2 のAPI互換フリー実装]
- 転回点を迎えたAmazonのクラウド (@IT 2008/11/04) 参照のこと。
- AmazonがEC2に「ブロック・ストレージ」を追加,RAID構成やスナップショットが可能
- Amazon EC2を使ってみた (like i loved you +)
- Amazon EC2のランニングコストはそんなに安くなかった (ここギコ!)
- Amazon EC2を自由に制御できるWebUI:RightScale (ここギコ!)
- a++ My RSS 管理人ブログ
- Amazon EC2 (近況)
- Amazon EC2で個人サイトの作成、ボチボチ続けてます。 サーバーアドレスが変わるからdynamic DNSで、という話
- FirefoxからAmazon EC2を操作「Firefox Extension for Amazon EC2」 (なくなったっぽい)
- S3/ EC2の実行方法
- Amazon EC2上で Hadoop MapReduceを動かす
- JEEおよびGroovy開発者からの支持が高いAmazon EC2 (InfoQ)
- 自動的にスケーリングできるオープンソースのAmazon EC2実現努力
- Hadoopのインストールとサンプルプログラムの実行 (CodeZine)
- 大規模インフラ個人運用:AWS+Hadoopの成功例 (wrong, rogue and log)
- オープンソース分散システム「Hadoop」解析資料
- 連載 はじめてのAmazon EC2&S3 〜これからの新サービスの公開の形〜 (gihyo.jp)
- Amazon Web Services を用いたクラウド・コンピューティング: 第 1 回 概要 (ibm.com)_
[[$$include 世界にコンピューターは5台しかない]]