Google App Engine (GAE) で動くCMS
Googleのインフラを利用してアプリケーションを作れるGoogle App Engine。 その上で動作するCMSがいくつか出てきました。
Googleで利用できる資源についてはUnderstanding Application Quotas with Google App Engine を参照してください。 Googleのインフラについては、Googleを支える技術 - 巨大システムの内側の世界 が詳しい。この本を一読すべき。
- Google App Engine (GAE) で動くCMS
- Google App Engle で動作するCMSを集めたリンク集
- App Engine Site Creator (日本語化情報あり)
- cpedialog
- jaiku
- その他のリンク
Google App Engle で動作するCMSを集めたリンク集
App Engine Site Creator (日本語化情報あり)
- App Engine Site Creator
- サーバ手配不要!App Engineで動くCMS (ascii.jp 2009/01/09)
- APP ENGINE SITE CREATOR 日本語化 (マルコ式研究所 2009/01/08)
cpedialog
jaiku
- jaikuengine
- JaikuがGoogle App Engineへ移植、オープンソース「JaikuEngine」としてスタート (Sourceforge.jp 2009/03/16)
その他のリンク
- GoogleAnalytics
- gmailで独自ドメイン
- googleで独自ドメイン
- GoogleAppEngine
- amazonアソシエイト
- AmazonS3
- AmazonEC2
- AmazonElasticMapReduce
- Amazon EBS Shared Snapshots
- Hadoop/Googleみたいな大規模分散計算フレームワーク
- Hypertable/HDFS・hBaseのようなBigTable実装
- クラウドコンピューティング