郵政民営化

パンが無ければ、お菓子を食べたらいいのに、と言われても困ります

私の住んでいるところはコンビニもあるし、金融機関には困らないのだが、 世の中には郵便局しか金融機関がないところもあるのだ、という話。

土地勘のある沖縄県北部をメインに調べてますけど、他の地域の話も補足したいな。

情報があったら、twitterで @zu2 に教えてください。よろしくお願いします。

[[$$amazon-search-result-middle books-jp 郵政民営化]]

最近のニュースなど

2009年

2008年

2007年

  • 年賀状「遅配」に怯える郵便局社員たち (Livedoorニュース 2007年12月30日10時00分) 「とくに懸念されるのが年賀状を配達するアルバイトの確保だ...今も募集をかけているものの昨年の7、8割がいい線でしょう。12月20日くらいまでは5割しか集まっていない」
  • 郵便局の投資信託 半分以上基準価格割れ (J-CASTニュース 2007/12/30) 「郵便局が販売している投資信託16本のうち9本が基準価格を割り込み、ゆうちょ銀行が個人投資家への説明に追われている。... じつに半数以上が基準価格を割っているのだ」
  • 郵政民営化で日本が不幸になっていく (週刊ダイヤモンド 2007/12/22号) 「最寄りの郵便局が集配をやめたために、今まで以上に朝一番で出荷しないと、首都圏への翌日配達に間に合わなくなりました。この農園ではリンゴの集荷をヤマト運輸に任せることにしました」
  • ゆうちょ銀システム1週間復旧せず、口座開設一部休止に (読売新聞) 「民営化前にミカン箱二つほどの大量の指示文書が来て、その内容を把握し切れていない。今回の障害で現場は混乱しており、再度、指示があったかどうかもわからない」
  • 郵政民営化で小為替手数料10倍、自治体や同人誌「痛い」(日経NET) 「1枚「10円」から「100円」への一気の値上げは、銀行振込より安上がりで、少額送金に重宝してきた大口利用者の自治体や同人誌の愛好者などには打撃だ。多方面から見直しを求める声が上がるが、公社は「100円でも赤字。コスト負担にご理解を」と話している」
  • 県内の簡易郵便局激減 受託農協が相次ぎ撤退 (中日新聞) 「県内では119局あったのが、民営となる10月1日には76局になる。閉鎖数43局は東海4県で最多。その背景には、簡易局業務を受託していた農協の全面撤退がある。... 農協の撤退は、県外でも事情は同じ。」
  • 郵貯の日本株・外国株・外国債売り(考える株式投資) 「9月末までは、郵貯の日本株・外国株売り、外債売りが継続する」
  • 郵政民営化「凍結」法案 成果は「便乗値上げ」 (ゲンダイネット) 「 最も不満が出そうなのは、年間利用実績3億5000万件に上る「通常払い込み」の値上げだ。通販や通信講座の代金などを振替口座に送金するサービスだが、取扱金額3万円以上だと、現行150円が330円へと2倍以上に跳ね上がる。」とのこと。印紙税の関係らしいが...

2006年

[[$$amazon-search-result-large books-jp 郵政民営化]]

各地の状況

沖縄県内

「沖縄県内だと、座間味村と渡名喜村にはゆうちょ銀行以外の金融機関がない。他は、最低JAはある」とのことです。twitterで教えていただきました。

沖縄県北部

名護市には一見多数の金融機関があるように見えるが、辺野古を含む東海岸(旧久志村)には極めて少ない数しかない。市町村合併が進んだら自治体内格差も広がるんだろうな...

与論島の話

  • 郵政民営化(あんとに庵◆備忘録 20 05-08-08)。与論には郵便局と、奄美諸島にしか通用しない奄美信用金庫しかないという 話。
  • 離島の航空運賃(あんと に庵◆備忘録 2005-08-13 02:44)。同じく、与論の飛行機と補助の話。行政が縦割りだか ら...

リンク

分類中。

他の金融機関や手段があるでしょう

地域差があるのだろうか。

  • ちょっと遅れて郵政ネタ(肩書 「シニアコンサルタント」のつぶやき 2005-08-10 23:08)。『郵便局がなければ、クレジットカードを使えばいいのに』という話。
  • 郵政民営化議論メモ](こっちへおいでな 8月12日)。『郵便局がなければ農協にいけばいいのに』という話。
  • たぬきと郵政民営化(Joe's Labo 2005/08/18のBlog)。『仮に郵便局がへたれても農協がしっかりカバーできるだろうし、普通は信金の営業所くらいある』という話。

少しぐらい不便になってもいいんじゃないの?

  • 郵政民営化で郵便局が減るのは本当に不幸なことか?(FPN 2005/8/19 7:50:00 by tokuriki)。『先週お休みを取って北海道を旅行』したぐらいで『ちょっとぐらい生活が不便になっても、全体の幸せ具合はそんなに悪くならないような気もするんですが・・・実際のところはどうなんでしょう?』なんて言われたら田舎の人は怒りますがな...
    • 寝言(codemaniaxの脱・公務員宣言 2005-08-19 17:53)『ひどい寝言である。観光と日常を同一のレベルで語ってる』。同意。
      • 地方(人口過疎地)のメリットは?(今日の一押しニュース BLOG!! 2005年08月20日)『都心のデメリットと地方のメリット、相対的に釣り合ってますか?両者を天秤にかけてちゃんと釣り合いますか?』。そういうこと。

為替とか振替が廃止になっちゃうよ

アメリカの陰謀なんだよ

民間にお金は流れないよ

その他

関連するかもしれないリンク

長い目で見れば我々は全て死んでいる(In the long run we are all dead.)

一度無くなると困るのがインフラ。大型店舗が進出し、地元商店街がなくなった後で、大型店舗が撤退。廃墟になる街。なんてのを連想する。

  • 経済学は非人間的か (gachapinfanのスクラップブック 2005年08月18日)
  • 結局は感受性の問題なのか(研究メモ 2005-07-25)。『たしかに経済の論理としては正しいかもしれない。しかし、それを受け入れることがもたらすかもしれないキツさを受け入れるのは、キツくないのか。それはあなたが直接キツくなるわけではないからか。だとしたら、ナイーブなのはいったいどちらなのか』。同感。

陰謀論

私の日記


[[$$amazon-search-result-large books-jp 格差社会]]